人気ブログランキング | 話題のタグを見る

グランビルアイランドツアー

今日は友人の建築家スタンレー・キングさんが率いるウォーキング・ツアーに参加しました。場所はグランビル・アイランドという都市計画の世界では非常に有名なところです。ニューヨーク市に基盤を置く「公共空間プロジェクト」という評価システムで、北米で最も優れた公共スペースとして認定されたという実績がある場所なのです。かつてもこのブログで写真をたくさん紹介しましたが、今日はこのグランビル・アイランドの設立に直接関わった専門家であるスタンレーさんの詳しい解説を聞きながら歩いたので、改めてここに紹介しようと思います。
I joined the walking tour led by my friend Mr. Stanley King who is an architect. The tour was held at Granville Island, a very famous little island in Vancouver. It is one of the most popular sightseeing spots in the city, but it is even more famous in the world of city planning in North America and also worldwide. It was chosen as the best public gathering place in North America by the Public Space Project in New York. I have in the past already shown many photos of this place on this blog site. This time I took more photos, so here they are, with detailed explanations by Stanley. I took notes as I walked and listened. I hope I understood his talk correctly.

グランビルアイランドは、今でこそ観光客や地元の人々で賑わう素敵な場所ですが、もともとはどうしようもなく荒れ果てていたのでした。少し歴史の話をしましょう。バンクーバーという街は、19世紀初めまではグランビルと呼ばれる小さな村があったに過ぎませんでした。バンクーバーという名前ではなかったのです。グランビル村に住んでいたのは少数の開拓者たちで、彼らは主に材木のために木を切って暮らしていました。また、原住民たちもいて、入り江に巨大な土手というか堰(せき)というか、そんなのを造って、それに網を張って魚を捕ったりしていました。
Now Granville Island is a very charming place where tourists and locals visit throughout the year. But it used to be such a wasted land. Let's talk about the history a little. The city now called Vancouver used be merely a village called Granville until early 19th century. It wasn't even Vancouver. Small number of settlers lived in this Granville village. They were cutting trees for lumber for living. There were also natives who were living by fishing. They had made a huge dam(?) for fishing. Stanley was explaining this, but I can't imagine it well. This fishing dam had a net on it. When the tide came in, fish also came in. When the tide went out, fish also tried to go out, but they were caught by the net. Poor souls... My grandfather used catch a little fish from time to time by a towel in a stream right in front of the house. The family didn't live on his harvest, fortunately. It was just for fun for him, but I suppose we were eating them, too. The little stream became polluted later. No more fish, no more fishing. Today the stream is not even there. It is underground.

ほんとに静かな海辺の村だったのに、カナダ横断鉄道の開通、ゴールドラッシュ、それにパナマ運河の開通などの要素が組み合わさって、村は急速に都会へと膨らみました。それに伴って町の名前もバンクーバーと変更されました。バンクーバーのすぐ近くにはバンクーバー島と呼ばれる島があって、そこにはもっと前から開拓者がいて知名度も高かったので、それにあやかった名前にしたのだそうです。
Such a quiet little village it was, but things changed and it became a big city rapidly. There was a new railroad which runs across the country. And there was a gold rush, and Panama Canal opened. All these things contributed to the sudden growth. Then someone decided to change the name of this new city to Vancouver, because there is Vancouver Island nearby, which is already much better known in the rest of Canada. They wanted to associate their city to this well-known place. They didn't care about confusing me much later.

さて、こうして人口が増えてきましたが、もちろんそれは移民ばかりです。土手で魚を捕っていた原住民たちは追い出されてしまいました。その頃には土手は国有地となっていましたが、膨張したバンクーバー市はこれを買い取り、埋め立てをして工業用地のための人工島を作りました。これがグランビル・アイランドなのです。ここにはたくさんの工場が建てられ、第二次世界大戦中などは工業用品の需要が高まったので、フル稼働していました。カナダで最も重要な工業地帯の一つだったのです。
Now the place was much more populated, but they were all immigrants. The native people who were fishing at the dam were forced to relocate. The dam had become national land then. City of Vancouver bought this up from the federal government, and filled it soil and then covered it with concrete. They made an artificial island which is now called Granville Island. The island was used as an industrial area. There were many factories operating there. It was one of the most important industrial area in Canada during the Second World War.

ところが、戦争が終わると途端に仕事が減り、ほとんどの工場が閉鎖を余儀なくされました。その結果、70年代になる頃にはグランビル・アイランド一帯は見るも無残な工場の廃墟となりました。廃水などによる汚染もひどかったし、産業廃棄物や廃車の捨て場にもなっていました。ほんとにどうしようもない広大な荒地だったのです。後十年もすればスラムになるだろう、と考えられていたのだそうです。
However, when the war was over, the demand for the industrial products dropped dramatically. Most of the factories were closed. As a result, by 70s, the place was a huge industrial waste land and the graveyard for the cars. People used to think that the area would become a slam in 10 years future.

これを何とかせねば、という意見が盛り上がり、スタンレーさんを含む都市計画者が広く市民の意見を求めました。そして非常に先見の明のあったロン・バスフォードという政治家の指揮の下で現在のグランビル・アイランドが実現したのでした。住みやすさにおいても世界有数と評価されるグランビル・アイランドおよび周辺地域(フォールス・クリーク)は、都市計画の成功例として北米のスタンダードとなっています。
It was such an eye sore, so people started to discuss what to do with this place. City planners including Stanley asked opinions from many number of citizens including children. Under the lead by a very foresighted politician, the new Granville Island was created. Granville Island and its surrounding area, the former waste lands, are now considered to be one of the best places to live in the world. It is a splendid success story that set a standard in the world of city planning.

今日のウォーキングツアーは、ジェーン・ジェイコブという女性の功績を記念して北米全土で一年に一度、二日がかりで行われているたくさんのツアーの一つです。彼女はニューヨークに住むジャーナリストでした。都市計画に関しては全くの門外漢でしたが、急速な近代化が進んでいた50年代から住む人の快適さを主眼においた開発の必要性を説いて地道な活動を続けました。
This walking tour was one of the many tours held worldwide in two days in North America and some other parts of the world called Jane Jacob's Walk. Jane Jacob was a journalist in New York. She was not a city planner. But she insisted on the importance of the development that has emphasis on the comfort of the residents from 1950's. That was the time that cities were modernizing rapidly.

彼女は後にカナダのトロント市に移り住み、トロントを拠点として活動を続けました。数年前にお亡くなりになりましたが、私生活では極めてプライベートな方だったので、大勢が集まる偲ぶ会などの開催もありませんでした。その代わり、彼女の熱意を引き継ぐ人たちが命日の頃に何人かの市民と町を歩いて見て回るツアーを始め、それがやがてカナダ中に広がり、アメリカにも広がり、世界の他の7つの町でも行われています。現在は世界中で370のツアーがあるそうです。たった一人の人の力が、それも素人の力が、これほどの影響力を持ち得るのですね。
She later moved to Toronto in Canada, and kept being an activist based on Toronto. She passed away several years ago, but since she was a very private person despite her being very active socially. She didn't want a big memorial in which lots of people gather. Instead, people who strongly agree with her started to have a walking tour in her memory. This is because Jane believed that the city can only be truly understood by actually walking in it. This tour eventually spread through out Canada, then United States, and then to the other parts of the world.
グランビルアイランドツアー_c0110677_15332465.jpg


今日の参加者は、ツアーを指揮するスタンレーさん、ツアーを組織するグループのボランティアの女性一人、その他の参加者16名でした。うち、男性は4人。年齢層は大学生くらいから70代後半と思しき方まで様々でした。
Participants were 16 in total, plus a young woman who was a volunteer organizer, and Stanley as a guide. Only 4 out of 16 participants were male. The age varied from people who look about early 20s to late 70s.
グランビルアイランドツアー_c0110677_15361533.jpg


スタンレーさんはイギリス人。85歳とは思えぬ若々しさです。スタンレーさんが得意とするのは、子供を含む大勢の市民から新しい開発地への思いや理想を引き出し、それを誰もが視覚的に理解できる絵に表すことです。時間をとって人々とのコミュニケーションをとることで住民に誇りや責任感が生まれます。また、スタンレーさんは押し付けの都市計画で住民との対立が生じたときに調停役として引っ張り出されることも多い方です。この写真はたまたまちょっと苦い表情になってますね。あいにく、お顔の写真は一枚しか撮らなかったのです。でも、素敵な笑顔を見せながらのツアーでした。
Stanley is originally from Britain. He has such bright, lively eyes for someone in his mid 80s. He is very good at pulling out the ideal images about the placed to be developed from citizens including children. Stanley and his crew make the images into drawings which can be viewed and shared by many people. By taking time to communicate with the residents, they can plant the seed of sense of belonging in the heart of the people, thus creating a proud, responsible residents. He is sometimes asked to work like a mediator when there is protest against the forced planning. In this photo he happens to look grim. But he led the tour by showing us many charming smiles.
グランビルアイランドツアー_c0110677_15384912.jpg
# by ammolitering7 | 2013-01-22 15:26 | フォールスクリーク

コ・デザイン デザイン参加の手法7

第4章 建築された例

コ・デザインのワークショップから受賞歴のあるデザインが生まれる
「アイディアは理想主義的に聞こえるかもしれませんが、その結果の前には反論を引っ込めざるを得ません。単純なコミュニケーションによって、地域社会の感覚と達成に多大な貢献ができるように見えます。コ・デザインのプロジェクトが終わってから何年も経っても、それがどうやってできたかが語り継がれます。そしてその精神も生き続けます。」(注13)リン・ニューマン・マクドウェル


BC州バンクーバー市ロブソン広場
1、この有名な広場が作られたときには、人口250万人の大きな国際都市の地区全体で大きな関心を集めました。政治的な論争も過熱しました。直前に政権を握ったばかりの新しい政府はこの場所を「人々の場所」にする意図を宣言しましたが、そこには以前の政府が50階建ての高層ビルを建てる計画を発表していました。

2、複数の市民グループがこの場所のデザインについてアイディアを声高に述べ始めました。あるグループは市民によるデザイン・ワークショップを行うために私たちを招きました。それは現地から都市区画で半ブロック離れたキリスト教会聖堂で開かれました。

ロケーションの選択も更なる論争を引き起こしました。人々に愛されていたこの古い建物を取り壊す計画も発表されていたからです。

3、新聞、テレビとラジオがワークショップを予告し、大勢の記者が詰め掛けました。カナダ映画省がワークショップの様子を撮影し(”Chairs for Lovers")、イベントの様子は全国のニュースで放映されました。

4、市民の声を聞く姿勢を視覚的にアピールするために(?)政治家も参加しました。抗議する非地日とはプラカードを持ってパレードしました。通りの向こう側のホテルで行われていた会議に参加していた建築家たちもやってきて参加しました。知られているすべての利益団体が代表されていました。

5、ワークショップの準備のために生徒たちを手配するため、近隣および周辺の学区の学校訪問もなされていました。全体で、大勢の子供を含む200名以上が二日間にわたるイベントに参加しました。

6、ワークショップで出された提案には、ガラス張りの天井があって、冬は氷を張り、夏はローラースケート用にしたスケート場というものがありました。また、カジュアルにパフォーマンスを炭素秘める屋外型劇場、パラソルを出した屋外型のレストラン、悪天候のためにガラス張りにした屋根、噴水、木を植えた散歩道、木の下で座れるところ、などがありました。

7、全国的に有名なバンクーバーの建築家アーサー・エリックソン氏がワークショップでのインプットからコンセプトを作り、現場近くに特設された場所で展示しました。エリックソン氏は、見る人たちにコメントを寄せるよう奨励しました。彼はそこから受賞歴のあるデザインを作り出し、市民参加から素晴らしいものが生まれるということを証明しました。

8、今ではロブソン広場は、ちょうどワークショップ参加者が描写したように、大人も子供もガラス張りのドームの下で大きな音楽に合わせてスケートできる場所です。(ドームの上でスケートをするというアイディアも出されましたが、それは建築家にとって技術的に難しすぎるものでした。)

さらに、階段は下にある広場で行われるパフォーマンスを人々が座ってカジュアルに見ることができる「ギリシャ風劇場」になっています。

(写真)コ・デザインのアーティストと子供たちがロブソン広場のスケートドームのアイディアの核心をスケッチしている。(撮影:カナダ映画省提供、”Chairs for Lovers")

(写真)バンクーバーのロブソン広場、ワークショップで出されたローラースケートのアイディアが実現した。(撮影:シリア・キング=ベンダー)


フォールスクリークのイメージ調査、BC州バンクーバー市
1、バンクーバーのダウンタウン半島に沿った入り江の海沿いにある、住人3,000人の住宅地フォールスクリークの受賞歴のあるデザインには1,000人が参加しました。1970年代初め、市は老朽化した海辺の産業地帯だったこの場所を買い取りました。

市民投票の結果、この場所は住宅・商業地域になることが決定され、コンセプト作りのために地元の建築家が委託されました。

2、1973年、バンクーバー市は私たちに市民のデザイン嗜好を調べるように依頼しました。私たちは夏の間の3ヶ月を使って、およそ1,000人の人々にイメージ調査を行いました。調査はフォールスクリークに作られた一次的な公園、および市の他の幾つかの公共の場所で行われました。公園内には建築デザインが展示されました。

3、参加者には、北米の暮らしの側面を手書きのイラストで表した5インチ(12センチ)x7インチ(18センチ)のカラーイラストのカードが配られました。人々はそれぞれにイラストを3つに分けました。
(1)今の自分の暮らしにあてはまるもの
(2)(1)に入らなかったものの中から、してみたいこと
(3)フォールスクリークで自分がしていると思える活動

(イラスト)1973年、フォールスクリークのために市民が選んだ活動の第1位はサイクリングでした。1976年にフォールスクリークのウォーターフロントがオープンしたときの様子と比べてみてください。

(写真)フォールスクリークのサイクリング道(撮影:シリア・キング=ベンダー)

(イラスト)1973年、フォールスクリークの市民投票で上位10位内に入ったファーマーズマーケット。その後、1978年にフォールスクリークにオープンしたグランビル・ファーマーズマーケットと比べてみてください。

(イラスト)子供のワークショップでの作画。完成した子供の遊び場と比べてみてください。

(写真)フォールスクリークの子供の遊び場。(撮影:スタン・キング)

4、それから参加者は、ワークショップと同じやり方でフォールスクリークの環境のデザインの好みを議論しました。インタビューはそれぞれ約1時間かかりました。

5、集められた結果は、自然な植栽のある場所、それを取り囲む集合的な低い住宅、サイクリングと歩行者のためのウォーターフロント、そしてマーケットでした。

この結果は、高層建築とショッピングモールのある大いに都会化されたウォーターフロントを提案する以前の建築デザインとは対照的でした。

6、さらに、私たちはいくつかの住宅共同組合と、学校と遊び場のために生徒たちと親たちと、そして近くのグランビルアイランドのコミュニティーセンターのデザインのために地域社会全体と、複数のワークショップを行いました。

7、市は、受賞歴のある開発をデザインした建築家のチームを集め、イメージ調査の結果に沿ったデザインで続行しました。

8、公園は自然の景観を見事に模倣したため、ビーバーが棲み付いて何本かの木を切り倒してしまい、移動させねばなりませんでした。

9、商業的には、小さな商店と有名なグランビルアイランドマーケットがあります。
# by ammolitering7 | 2013-01-22 15:15 | 「コ・デザインの手法」

コ・デザイン デザイン参加の手法6

ワークショップに必要なもの

およそ40名が参加するワークショップに必要なものは以下の通りです。

(紙)幅48インチ(1.2メートル)長さ200フィート(60メートル)のものを1巻き。(新聞用紙よりも厚みがあること。)
18インチ(46センチ)x24インチ(60センチ)のベラム紙(上質紙)50枚
または36インチ(90センチ)x180フィート(55メートル)のベラム紙1巻き。

(フェルトペン)黒のフェルトペン15本、先細タイプ。
色付きフェルトペン10セット、先が平らになったタイプ。

(鉛筆)   柔らかい消しゴムがついたHBの鉛筆 1ダース

(マニラフォルダー)   レターサイズ(21.59 × 27.94 センチ )のファイルフォルダー20個

(テープ)   4分の3インチ幅(2センチ弱)のマスキングテープ2巻き

(スチレンボード)市民ワークショップ用 19インチ(48センチ)x 24インチ(60センチ) 20枚
子供ワークショップ用 同10枚
タイトル(?)と写真用 同10枚

(写真)   カラースライドフィルム 36枚撮り 4本

(案内用紙)   人々を会場に導くための張り紙

(見取り図)   大縮尺の見取り図を壁に貼る。

(アセテート)   30インチ(76センチ)幅1巻き。絵を覆って保護するのに使う。

(資料)   組織委員会とコ・デザインが資料を用意する。参加者を歓迎する言葉、計画の内容の説明、その日のプログラムと将来の計画イベントを盛り込む。


話し合いの決まり
とても大切な3つの決まりごとがあります。これによって参加者の間に共通の理解のための枠組みができ、ワークショップが滑らかに進行するようになります。

(1)「私たち」ではなく、「私」と言う

1、代理人はいません。自分についてだけ語り、他の人のことは他の人に語らせます。直接的な経験と個人的な反応に焦点を当てることによって、人々が自分の利害のために巧みに言葉を操りあうような事態を避けることができます。

つまり、ある人が他の人たちの意見を代表していると主張して議論を支配する危険を減らすことになります。ある人が他の誰かの意見を正確に代弁することはできません。そのため、私たちは参加者たちに、自分自身の経験に基づいて自分自身の望みを自ら語るようにお願いします。

他の人たちがどう感じているかを第三者が推測するということがないので、対話はもっと直接的で正確て正直なものになります。

2、この決まりを守ることで、参加者に自分の個人的で私的な意見が尊重されたという厚遇の感覚を与えることができます。これは彼らの個人的な権威の感覚を強めます。

特に子供にとっては、自分の意見には価値があると感じて成長するために、これは非常に大切です。
自分の意見は軽んじられるだろうと思っている人々についても同様です。こうすることで、彼らは権威者が自分の言うことを認めるかどうかとびくびくする必要がなくなります。

3、「自分は地域全体に対して何か立派な意見を求められている、何か都市計画者らしいことを言わなければ」と感じて意見が出せなくなってしまう人々もいます。その場合には、「あなた自身は何を望みますか?」と尋ねることで議論の流れを自由にすることができます。

(写真)参考資料があると便利です。この場合は現地の地図と写真。(撮影:スティーブン・ヘイワード)

(イラスト)話し合いの決まり:
A、「私たち」ではなく「私」と言う
B、解決策を見出そうとしない
C、他の人のアイディアを批判しない


デザインの解決策を決めようとしないこと


1、デザインが生み出す効果についてのみ語り、解決策を決めるのは後回しにします。「解決策」とは、すべてのアイディアをコンセプトにまとめることを意味します。この時点では、それらは互いに無関係な部分に過ぎず、大いに異なってさえいますが、それぞれがそれぞれの状況において価値を持ちます。

2、形成的な段階では、すべての可能性が考慮されます。そして、自由にアイディアを考えることが奨励されます。このワークショップはインスピレーションを得て視覚化する時期です。デザインの解決策を決めようとしないことによって、この段階ではすべてのアイディアが有効であることを確認し、アイディアの流れが奨励されます。

3、こうすることで、地域の人々があとで取捨選択をするときの幅が広がります。それは創造性の二次的な段階に先行します。そのときデザイン作りに向けて再考、編集、コストの削減がなされます。この第二段階は投票のあとでなされ、地域の人々が投票したすべてのアイディアを優先的に取り入れてコンセプトデザインを作ります。早急に第二段階に入ってしまうと、踏査の段階が切り詰められ、考慮の幅を狭めます。


他の人のアイディアを批判しないこと

1、ある提案が気に入らないなら、自分は何が好きかと考えて自分なりの前向きなアイディアを出します。アイディアが流れ出るのを阻まないようにします。

2、地域社会が何らかの本当の代替策を作り出そうとするときは、投票のためのたくさんの案が必要です。選択肢は多いほど良いのです。

作られる本物の代替案の質を高めるため、コ・デザインのプロセスは前向きで非競合的であることを目指しています。調和と一致のあるエリアに焦点を当てることで前向きな考えの雰囲気を作り出し、あざ笑われることを恐れてアイディアを述べることを神経質に抑制するような雰囲気を助長することなく、可能性について考えることを奨励します。

明確な発言ができない人々にも自分のアイディアを発言することを勧めます。それによって他の人々はそのあいまいなアイディアに更なる考慮を加えることができます。


起こりうる問題 - ワークショップでのトラブルの対処法

時として、他の人の見方を省みずに自分の意見を言う参加者がいて、問題が起こることがあります。よくあるパターンは以下のようなものです。

*政治的な発言や抗議をする
*プロジェクトに完成された案を出す
*グループの中で支配的に振舞う
*法外なアイディア


政治的な発言
1、参加者の中には、ワークショップを政治的な発言の場として利用する人々がいます。その場合には、参加者に新しい場所で行う活動に関する質問をします。政治的な返事を考えている人々は、「周りにもっと広い場所を取らないでいて、新しい場所のことなどどうやって考えろというのですか?」などと反論したり、もっと限定的に「市は町の中心部に母子家庭のための住宅を作る用意がありますか?」などと聞き返したりします。

2、そのような質問は、参加者に彼らの政治的な心配事は十分に解決されたという前提で考えるように指示し、そしてその状態ではその場所で何をしているだろうかと考えることで、和らげることができます。こうすれば参加者は一時的に政治的な事柄から離れることができます。

3、また、遅れてやってきて抗議をしたがる人々もいて、言いたいことをぶちまけたがります。その場合は彼らを壁に貼った地図の横の白紙のところに連れて行き、フェルトペンを渡して抗議の内容を書き出してもらいます。そうすれば対立的な心理状態が消えるので、それからグループに参加して一緒に作画してもらいます。

ワークショップの焦点である開発計画に関して政治的な論争が過熱している場合は、この目的のために大きな紙が必要になる場合もあります。参加者には、ワークショップでの反応は抗議も含めてすべて報告書に含めるために記録されることを伝えます。


完成された計画案
ときとして、イラストや模型など完成された計画案を持ち込む人がいます。その場合はそれを展示するのを手伝います。もしも計画案が口頭で述べられるなら、ボランティアの書記をつけて詳細を書き取ります。あとで投票するとき、ワークショップで作られた他のイメージと一緒にこれらも展示して、コメントを集め、投票も行います。


支配的な参加者
1、イメージを作っているグループの中で、ある参加者が他の人たちのアイディアに同意せず、議論の流れを止める場合があります。集団力学の世界では、この人物はブロッカー(遮断する者)として知られています。議論がこのように批判されると、グループの他のメンバーによる肯定的な努力を黙らせてしまうかもしれません。目的は皆のアイディアを得ることなので、この場合の解決策はグループを分けることです。

2、ワークショップのときには、まさにこのようなトラブルに備えて控えている訓練されたアーティストたちのグループがいて、会場を見回っています。あるグループの議論の中にブロッカーがいることに気づくと、アーティストはしばらくの間は議論の流れに耳を傾け、それから口を挟んで支配的な参加者にこう言います。「あなたのアイディアは力強いので、それを発展させましょう。あなただけのイラストを作りましょう。こちらでどうですか?」

(写真)ある参加者が支配的になると、コ・デザインのアーティストはいったん手を止めます。この状況に対処する最良の方法は、別のアーティストをあてがうことです。

3、1対1のセッションのためにその参加者をグループから離します。グループの他の人々は、これでブロッカーの脅しを恐れずに自分たちのアイディアを進めることができます。支配的な参加者は非常に確固たるアイディアを持っていて、イラストが自分のアイディアを厳密に反映していることを要求しがちなので、能力の高いアーティストが必要とされます。

また、彼らはそのような強い味方を視覚的に表すことに困難を感じる場合もあります。


法外なアイディア
ときには、地域の人々を憤慨させるようなアイディアを表明する人もいます。繰り返しますが、ワークショップの目的はすべてのアイディアを表すことです。対処法は投票にあります。本当に法外なアイディアは、投票で「ここではなく他の場所にふさわしい」という評価を得るものです。

こうすることで、参加者は自分の心からのアイディアを表すことができ、さらに、他の人々はそれを「悪いもの」ではなく単に「もっとデザインに工夫が必要」あるいは「この地域ではなくもっと他の場所に向いたアイディアだ」という理由で、他のアイディアと同じような優先順位を得られない、ということを知る機会が得られます。


十代の若者を巡る問題
1、十代の若者たちは、性的な落書きなどを含む多少反抗的な振る舞いをすることがあります。それでも彼らにも耳を傾ける価値があります。アーティストをあてがわれて議論をするように導かれたなら、往々にして、もっとも創造的なアイディアは彼らから出されます。

2、内気で無愛想で、仲間同士で固く結びついていると見られがちな彼らは、抜きん出て価値のある参加者です。社会のしきたりに対する彼らの反抗の態度は、創造的な代替案の基盤であり、彼らの過度な感情は現状への敏感さから生じてきます。

往々にして、最も賢明なアイディアはそのようなグループから出されます。これらの参加者たちはコ・デザインの目的を代表します。彼らは早期に疎外された人々です。(?)

(写真)年若いワークショップ参加者たちが、誇らしげに自分たちの絵を展示します。アーティストは背後に退けられます。参加者たちは、絵が本当に自分たちのものだと感じます。(撮影:スティーブン・ヘイワード)

(写真)若者たちから創造的なアイディアが出されます。(撮影:ジョン・マッケンジー)
# by ammolitering7 | 2013-01-22 15:13 | 「コ・デザインの手法」

コ・デザイン デザイン参加の手法5

メディア

1、コ・デザインのワークショップは新聞やテレビその他のメディアによって好意的に取り上げられます。人々、特に子供たちが建築家と一緒にイメージを作るということは、ニュースにする価値のある事柄です。さらに、ワークショップはしばしば政治的な議論のある中で行われます。

2、アーティストが人々のアイディアを目に見える形にして描いているところは、テレビにとって格好の主題になります。ボランティアによるワークショップが放映されると、それはあとに続く公共のワークショップにとって格好の広告になります。

3、ジャーナリストも参加者として加わって、コ・デザインのダイアログの一部として行われる記者会見は一般への周知に役立ち、最高のデザイン材料を作り出します。ジャーナリストたちは描写能力に優れており、公のイベントを報じてきた経験から、公共の場所の環境について深く知るようになります。


開発者にとっての利点

1、時として開発者たちがコ・デザインのワークショップを主催します。これは経済的な理由によります。コ・デザインを行うのにかかる費用は、提案される開発のイラストができる、そしてそこで営まれる暮らしのイラストができる、ということで正当化されます。

そのようなイラストは、開発者が政府の都市計画責任者や近隣の住人や将来的な投資家や賃貸人にデザイン提案をするときに役立ちます。初期の段階で市民を交えることは、開発アイディアのための市場を、多額の投資をして資材を確保する必要が生じる前にテストすることになります。

2、開発プロセスの初期における市民対話によって、デザイン要素に対する反対意見を早期に発見して、時間の余裕をもってそれらに対処することが可能になります。反対する開発の要素に変更を加え、それをデザインの長所として取り込むこともできるので有益です。

市民対話によって調和と意見の一致が可能になります。それがなければ反対する市民の声は硬直した立場になることを余儀なくされます。そして、開発者は皆、市民による反対運動が非常に高くつくことを知っています。

3、地域社会にデザインへの助言を求めることで、開発者はもっと実質的なことでも利益を得ます。例えば、参加者の中には引退したエンジニアや経験豊富な管理職の人々もいるかもしれません。そのような参加者たちは、地元の知識に基づいた確固たるアイディアを提供するにあたって熱心に貢献してくれるものです。

開発者たちは、普通なら高いコンサルタント料金を払わねば得られないこうした広い経験を無料で得られます。先立つものが不足しているとき、これは多大な利点です。このようにして貢献するように依頼された参加者たちは、提案や開発計画や開発者を自分のものと感じるようになります。

地域社会が開発によって利益を受けることが分かると、「彼ら」が「私たち」となります。そして、計画が受け入れられることが確実になります。


組織化の段階

組織化には、大きく分けて4つの段階があります。

1、準備
2、ボランティアを集める
3、ボランティアによるワークショップ
4、市民ワークショップ(子供ワークショップ、早朝ワークショップ、イメージ作りを含む)

準備

コ・デザインのワークショップを開催するための議論は、およそ3ヶ月前に始まります。中心委員会と関心のある住民の全員が最初の会議に出席し、コ・デザインがそこで準備と手法について話し、ワークショップのプロセスを説明し、過去のワークショップの例とその結果を紹介します。

学童が参加する「壁の町」エクササイズについて、学校の担当者への説明も行われます。そのようなプロジェクトの詳細は契約書の中で説明されています。しかし、その内容は大いに幅があります。通常、ワークショップの料金はこれらすべての段階を含む均一料金です。(準備、ワークショップ、展示、レポート)

しかし、中心委員会がボランティアの役割として提示しているようにワークショップの組織化を行うなら、料金を割り引きます。ワークショップの組織化そのものに委員会を招き入れることによって、コ・デザインはワークショップ・プログラムにおける公共の所有の感覚をさらに強めます。


ボランティアを集める


1、ワークショップのおよそ6週間前、中心委員会がワークショップの組織化に責任を持つ少人数のボランティアグループを作ります。このグループは中核グループと呼ばれ、そのチームワークによってワークショップを可能にします。

2、コ・デザインの代表者は、地域の中核グループのメンバーと頻繁に顔を合わせます。最初の頃の会議では、ワークショップの目的は何か、ボランティアの役割は何か、ボランティアはどういう段取りで行動するのか、組織するにはだいたいどれくらいの時間がかかるのか、などの疑問に答えます。

3、ボランティア組織の役割は2つあります。
(1)ワークショップを地域のイベントにすること
(2)ワークショップにできるだけたくさんの人を集めること

多数の小さな仕事が明確化されます。これらは40人~100人分の参加者の助けが必要です。ワークショップの準備にたくさんの人が関わり、これらの人々がイベントに参加する可能性が高まります。

4、中核グループは、最初に60人までのボランティアを集める必要があります。これが不可能だと考える人もいます。「ボランティアをしようという人を60人もどうやって集めたらいいのか?委員会の会議に出る人を集めるのだって難しいのに!?」しかし、大した努力もなく、それは可能です。

5、例えば、コ・デザインとの準備会議に出席する中核グループのメンバーは、通常、ワークショップで使われる市民参加のプロセスについてよく理解しています。これらの人々は、ボランティアを集めるのに明らかにもっと大きな成功を収めます。

ボランティア候補者に打診するにあたっては、参加したくなければ断ってもよい、ということを分かってもらうことが大切です。また、他にもその仕事ができる人はたくさんいること、参加したいなら1つの仕事がある、ということを知らせます。

その地域で積極的にボランティア活動をしている人は、他の人々にその役割を譲るために断るかもしれません。それでもこれらの人々は、通常、このイベントに大きな関心を寄せ、成功すると安心するものです。

6、ボランティアを集めるときの要点は、あまり煩わしくない仕事、誰にとっても楽しい仕事、ということです。次に挙げるボランティアのリストは、およそ40人の参加が見込まれるワークショップのものです。挙げられた役割を果たすために必要なボランティアの人数(合計40人)は括弧の中に記されています。

(図)ボランティア構成
   中心委員会組織委員会
   進行係アーティスト
   コ・デザイン
   広告チーム
   電話チーム
   受付
   司会者
   カメラマン
   書記
   軽食担当者
   音楽担当者
   報告書作成チーム
   準備・後片付けチーム

A、組織委員会   イベントを計画し、報告書の作成を監督する(4~5名)

B、広告チーム   ポスターを作って掲示する(4~5名)

C、準備・後片付けチーム   壁に紙を貼り、あとで絵を丸めてラベルをつける。椅子を並べる。受付のテーブルを用意する。イベントのあとで会場を片付ける。(4~5名)

D、電話チーム   すべてのグループとコミュニケーションを取り、全員にワークショップへの参加を忘れないように連絡する。(4~5名)

E、受付   参加者を迎える。資料を手渡す。遅れてきた人たちを会場に案内する。(2名)
(イラスト)「本日、コ・デザインのワークショップを開催」

F、司会者   ワークショップの開会、目的の説明、コ・デザインの進行係を紹介する。ワークショップの閉会(1名)

G、ワークショップ進行係   タイムラインにすべての活動を記入し、アーティストを紹介する(コ・デザイン)

H、書記   現地視察でグループに同行し、発言を記録する。また、現場の様子を描写する少人数のグループでの話し合いをリードし、グループがアーティストに描画の指示をする間、知覚的な性質を記録する。(10名以上、参加予想人数の4分の1)

I、アーティスト   グループの指示に沿って活動の様子を描写する。(コ・デザインのアーティスト、参加者4人に対し1人)

J、軽食担当   飲食物の購入、並べる準備、ドリンクの用意(4~5名)

K、音楽担当   ギター、フルート、ハープなどで緩やかな音楽を演奏して議論の流れを和やかにし、デザインワークショップに穏やかなBGMを作り出す。ミュージシャンの手配ができない場合は、静かでリズミカルな音楽を録音したもので代用する。(1名)

L、カメラマン   イベントの様子や、ワークショップで作られたデザイン画や表を報告書のために記録する。(2名)

M、報告書チーム   報告書を書いてまとめる。(4~5名)

書記、軽食担当者、音楽係、カメラマンなどは本番のワークショップの間は仕事で忙しくしているので、通常一週間前に行われるボランティアのためのワークショップに招いて参加してもらいます。


ボランティア・ワークショップ

1、ボランティア・ワークショップは、典型的なワークショップを予行する形で行われます。これによってボランティアは自分のデザイン・アイディアを表すことができます。(本番のときには時間がないからです。)また、これによって市民ワークショップの当日の流れを知ることができます。

2、3時間のセッションの間、コ・デザインのアーティストを補助する地元のアーティストたちは、それぞれに描画を練習します。その後、イメージ・ワークショップの間、アシスタント・アーティストはコ・デザインのアーティストが大まかに描いた絵を完成させます。

3、コ・デザインのアーティストは、地元のアーティストと書記を含むボランティアグループと一緒にアイディアを視覚化するためのセッションを行います。地域のアーティストらは、これによってグループ・ディスカッションの流れや描画、描画に必要なメモの取りかたなどを実地に経験します。

それぞれのグループの絵が完成したら、コ・デザインのアーティストと書記は地域の人々と交代します。別のドローイング・ボード(フォームのついた厚みのある画用紙)を使って地元のアーティストと書記がコ・デザインの手法を練習し、グループの参加者たちが絵と文章の作成を指示していきます。

大勢の人々の前で絵を描くことに尻込みする人もいますが、それを楽しむ人々もいます。練習を重ね続けることによって、人々に作画能力を試されているという感覚は消えていきます。

4、セッションはとても心楽しいものです。ボランティアたちは自分のアイディアを発言する機会を得るし、市民ワークショップへの期待が高まってきます。そして自分たちのアイディアがすべて市民の声の一部として本番のイベントで展示されることにもわくわくしてきます。


市民ワークショップ

本番のイベントは大きなホールや体育館や同様の場所で開くことができます。窓やドアのない壁が少なくとも一面あること、40人以上が座れるように椅子を並べる広さがあること、アクティビティーに必要な明るさがあること、軽い飲食のための設備があること、が条件です。

地域の中での位置づけも大切です。地元の学校の体育館、教会の地下室、公民館などが向いています。そのような場所がない場合は、テントを立ててワークショップを開く必要があるかもしれません。


イメージ作りのための参加を促す


それぞれのコ・デザイン・アーティストは、半円状に詰めて座った4人の参加者のために絵を描きます。アーティストは、グループからの提案に応じて絵に描き加えていき、デザイン作りを行います。参加者と軽く目を合わせ、人々が提案に同意しているか、そして作画が参加者の意向に沿って進んでいるかを確認します。4人より大きなグループだと、素早く目を合わせることが難しくなります。

(イラスト)ワークショップのための典型的な会場の間取り
*子供たちのための作画エリア
*ステージ
*ミュージシャン
*作画タイムのときに子供たちが描いた絵のディスプレイ
*アーティストと書記のトレーニングの際に描かれた絵のディスプレイ
*アーティストと書記、および4~5人の参加者、「デザイン・タイム」のステージ用
*軽食エリア
*受付
*入り口(1つ)
*案内エリア
*PEP図、3つの決まり、現地見取り図、現地写真、スケッチなどを大きく展示
*タイムライン上のリストのための長くて白い紙
*進行係
*開会時およびアクティビティーをタイムラインに記入する時に使う椅子を並べる

(写真)実際的な理由により、グループの最大人数は参加者4人およびアーティスト1人に留める。この写真のような大きなグループだと、どうしても1人や2人の視界が遮られ、積極的な参加が難しくなる。(撮影:SAIT電子メディアサービス)


市民ワークショップのスケジュール

普通は、地域で他に大きなイベントのない土曜日に行います。午前遅くから夕方くらいまでです。詳しいスケジュールは以下のようなものです。

9:30-10:00AM ボランティアが到着して会場と託児エリアを整える
10:30        参加者が到着する。資料を受け取り、コーヒーやクッキーなどをつまむ
10:45        司会者が開会の挨拶をする
11:00        コ・デザインの担当者が子供たちを対象にして「壁の町」のエクササイズを行う
11:30        タイムラインに一日の活動を記入し始める
正午         現地視察と戸外での昼食(悪天候の場合は現地視察の後で会場に戻って昼食を食べて温まる。)
1:00PM      現地視察から戻って参加者の発言を書き出す
1:15        イメージ作りを開始する。ミュージシャンが演奏を始める
3:15        優先順位を決めるための投票を行う
4:00        司会者が閉会の挨拶をする。同時にコンセプト・デザインのための集中作業スケジュールと展示会のスケジュールを発表する。
4:15        後片付け担当のボランティア・グループが絵を回収し、会場を片付ける
# by ammolitering7 | 2013-01-22 15:11 | 「コ・デザインの手法」

コ・デザイン デザイン参加の手法4

21ページから
2、ボランティアと支持者を惹き付ける

コ・デザインのワークショップには大きなボランティア・プログラムがあり、それぞれのボランティアに何らかの小さな仕事が割り当てられます。これは積極的な支持者の大きな集まりを意味しており、プロジェクトの最初の段階と融資の成功のための大きな要因です。

3、都市計画者の能力の向上に貢献する

プログラムは通常、部分的に地域団体と市によって財政的に支援されているので、都市計画者のプロとしての能力を高め、彼らの仕事を参加プログラムに集中させます。

4、たくさんのアイディアを生む


大人も若者も、ワークショップに参加する人は皆、能動的な参加をすることができます。アイディアは相反するものであってもすべて受け入れられてイメージ化され、地域に提示されます。

5、議論を集中させる

議論は、新しい場所、あるいは新しくされる場所で経験される生活に関する一連の質問に焦点を当てます。どんな活動がなされるか、いつ何人が参加するか、どんな場所であるべきか、などです。これらの問いに集中することで、参加者は自分の経験から、その地域に関する自分の知識、そしてそこにある暮らしと仕事の知識から、議論に貢献することができるようになります。

6、参加への障害を取り除く

マネージメント方針を知らないこと、都市計画や建築に関する専門知識がないこと、年齢なども、参加への障害にはなりません。主に視覚的な手法なので、言葉の壁を越えることができます。政治的な事柄に関して述べられた意見は、「もしもあなたの他の目標がすべて達成されたなら、この場所で何をしていますか?」と尋ねることで焦点を戻すことができます。

7、地域の人々がアイディアの意味合いを理解するのを助ける


それぞれのアイディアに添えられた絵と言葉によって、理解しやすくなります。そして、それぞれの住人の暮らしの中での実際の経験として想像しやすくなります。

8、重要な事柄を浮き彫りにする

参加者は、どのアイディアを優先するかということを決めるために、すべてのアイディアに投票します。多数のアイディアと、それらを描写する絵と言葉によって、地域の優先事項の定義を緩和します。(?)

9、人々が建築計画を理解する助けになる


計画の詳細部分のそれぞれがイメージと関連しています。細部は計画の現実を説明し、個人の経験の中ではそれが何を意味するのかということを説明します。

10、アイディアに再考の機会を与える

ワークショップの2、3日後にコンセプト・プランを展示すること、そして最終的な展示の前に地域を巡回する展示によって、誰もがもう一度見直し、膨らみすぎたアイディアを静めさせ、もっと現実的に実店する方法を探ることができます。

11、強く一体化した提案を可能にする


ワークショップに多くの人が参加すること、多くのアイディアが出されること、優先投票、作品を地域で巡回することによって、市の担当者や融資機関に説得力のある提案ができます。

12、住民の希望をプロの手で目に見える形にする


コ・デザイン・チームのプロとしての専門知識や経験によって、地域と都市計画者との間の橋渡しをすることができます。また、住民の希望を現実的に形にしたものとして、担当者に深い印象を与えることができます。

13、意思決定を導き、将来的な開発を促進するためのイメージを作る


イメージは、ライフスタイルに加えて新しい場所の雰囲気や特性も示します。計画に添えられたイメージを見た融資担当者、開発者、企業らは、これらのイメージが地域住民によって作られたことを知り、将来的な開発案を提出する際にガイドラインとして用い、安心して仕事を進めることができます。

14、地域の活力を増す

大勢の人が集まって自分のたちのアイディアを表明し、共有し、そして優先すべき事柄は何かと探ります。ワークショップはそれぞれの人々が得意とする分野に議論の焦点を当て、可能性を可視化させ、アイディアをまとめてコンセプトにする手助けをします。

15、地域の価値観を尊重する

地域の価値観とは、共有される理解と希望を指します。人々は、地域に受け入れられるだろうと感じるアイディアを出します。多くのこのような個々のアイディアをまとめてみると、それが地域の理想の表明となります。それは地域の価値観の認識を目覚めさせ、人々がその真価を再評価するきっかけとなります。そしてそれは生き生きとした力強い地域の姿を浮き上がらせます。

16、それに続くデザインにおける創造性の広がりを強める


デザイナーたちは、コ・デザインのワークショップで地域の人々が予想以上に多くのアイディアを出すことに驚くものです。また、ワークショップによって利用者のニーズをよりよく知ることができるため、時間の節約にもなることに気がつきます。ある造園建築家は、子供向けのコ・デザイン・ワークショップのあとで、「すばらしい、ほんとうに楽しめた。子供を含むのはほんとうにいいことだ」と言いました。子供を除外すると、デザインは「子供の刺激を欠くことになる。私は疎外されたように感じる。」しかし子供が入ることで「デザインをもっとずっと簡単に思いつく。」(注10)


23ページ
参加者:人々を集める

計画会議に人を集めるのは、共同体の大小に関わらず、繰り返し起こる問題です。地域の計画会議は、計画者があらかじめ人々に知ってもらおうと大変な努力をしたにも関わらず出席者が少ないというのが普通です。コ・デザインの手法には、人集めに役立つ2つの特徴があります。

1、ボランティアとその家族や友人
2、現場で絵を描くこと

まず、40人以上の大きなボランティアグループを作り、それぞれに小さな仕事を与えてワークショップを組織します。彼らがポスターを作って配り、会場を整え、軽食と音楽を用意し、書記や現地視察のガイドとして働き、または仕事の一部としてワークショップに参加します。ボランティアはワークショップイベントの当日に家族や友人を連れてきます。

第2の特徴は、アーティストがその場で絵を描くという点です。これらの特徴によって、ワークショップがイベントの様相を呈するようになります。準司法的に行われる正式な計画会議と比べ、参加者のアイディアを尊重する祝いの場になるのです。

氷点下40度の真冬の吹雪の中で行われた100人以上が参加したワークショップについて、カルガリー・ヘラルド新聞のボブ・シールズ記者がこう書いています。「冷やかしにきた多くの人々が信奉者になった。たしかに、妙なアイディアに思えた。市の中心地にあるハイ・リバー地区のイメージを改善するにはどうしたらいいかということについて、アイディアを持っている人たちが招かれ、アーティストたちと一緒に提案を絵にしていく---最も人気を集めたのは、その場で絵ができるということだ。人々は町を改善するためのアイディアを出し、アーティストたちがそれを絵にしていった。」(注11)


利用者の貢献

1、その場所を利用する人々はとても豊かな情報源となり得ますが、大概はデザイナーはそれにアクセスすることができません。コ・デザインは利用者の参加を3つの段階に分類します。

(1)現在の環境を固定したプロジェクトではなくプロセスと捉えること
(2)環境の「現実」を経験すること
(3)「理想的な」目標へ向けて環境の開発への次のステップを踏むこと

2、利用者たちは次のような分野においてデザイン作成の過程に貢献します。

(1)暮らしのあり方

利用者たちはそれを詳しく、細かく知っています。そして彼らは、建築物が持たねばならない詳細な機能について最良のアドバイスをしてくれます。

(2)現場の価値

その場所に住む者、あるいはそこで働く者として、彼らはその場所とその価値を熟知しており、現地データの書類よりよほど効率的に、早く、そして詳しくこの知識を伝えてくれます。彼らの知識は、建物において行われる活動に焦点が当てられています。

(3)時間

利用者は、その場所の暮らしについて、朝、夜、そして一年中の様子を知っています。何事もないときの様子、華やいだときの様子など、すべてを知っています。

(4)歴史

彼らは、その場所の過去、懐かしい思い出、愛してやまないものを知っています。

(5)動き方

彼らは、歩道や近道について、歩いたり自転車に乗ったりするときの流れについて、自転車でいくときの一番便利な道順などについて知っています。

(6)費用

経験から、大金のかかることを要求するかもしれないという恐れにも関わらず、利用者は費用を抑えることに協力的です。彼らは、何が必要かを知っています。普通車で十分なときに高級車は要りません。彼らはどこを節約したらいいかを知っています。彼らはまた、費用は税金となって跳ね返り、自分たちの懐から出て行くことを知っているため、担当者が過度な出費をするのを止めようとします。

行政の担当者は、往々にして私たちが「ナポレオン風」と呼ぶ壮麗な建物を建てたがります。自分の業績の集大成として、偉大な記念碑を残したいという心理によるのです。

(7)現実的な配慮

利用者たちは、何が実現可能か、そして未来に持ち越すべきは何かについて、経験に基づく適切な判断を下します。彼らの考えは現実的です。


若者たち

「都市計画の理想は、子供たちが町を利用できるようにすることだ。なぜなら、これは自分たちの町だという感覚を持った市民を育てられない都市は統治可能ではないからだ。」ポール・グッドマン(注12)

変化する環境に対する不安と抗議の声を上げた子供たちとのやり取りがコ・デザインの手法のきっかけとなりました。それは手法の特徴を形作ることにもなりました。難解な専門用語を避けること、議論のベースとしてその環境の個人の経験に焦点を当てること、そしてイメージを使うことによって、子供たちも大人と一緒に参加することができます。

(写真)ワークショップに託児サービスを設けるのは良いアイディアですが、子供たちが大人と一緒に参加したがる場合も少なくありません。ここでは、アーティストが幼児とその母親のために描画をしています。(撮影:スティーブン・ヘイワード)

(写真)ぬいぐるみを持って参加している子供(撮影:ドン・ワイズ)

1、子供が参加した最初の2回のワークショップは1972年にカナダのノヴァ・スコシア州で開かれました。最初のワークショップがポート・ホークスベリーで行われたあと、中学生の少年3人がヒッチハイクして200マイル(およそ320km)離れたハリファックスでの2回目のワークショップを手伝いにやってきました。

2、次の二つのワークショップはバンクーバーで開かれました。2回目のでは、1回目のに参加した5年生の少年7人に見覚えがありました。市街地を25区画歩いて助けにきてくれたのです。このような反応がその後も繰り返されました。

3、子供たちには二つの傾向が見られたため、彼らがデザイン・ワークショップに参加する前に行う特別イベントを開発しました。最初の傾向は、建築された環境が変化するのを受け入れることができない、というものです。彼らは人生の早い段階で安心と安全と必要としています。

彼らは、両親は部屋を出て行っても戻ってくる、そして後には、近所に出かけて戻ってきたら家がそこにある、ということを知る必要があります。子供の中のこの傾向が、彼らの中に環境が変化するプロセスを認識できないようにし、変化を見るとそれを恐れと嫌悪を持ってみるというようにするのかもしれません。

4、第2は、子供に限ったことではありませんが、変化に対して「彼ら」という存在に責任を転嫁する傾向です。遠く離れた「彼ら」とは、政府、開発業者、エンジニア、建築家、そしてブルドーザーさえも意味します。この見方を取り除くために、コ・デザインでは「壁の町」と呼ぶ特別なイベントを行います。そこでは、子供たちが小さな村が大都会へと発展していく様子を大きな紙の上に描きます。

5、子供たちは都市化のプロセスと結果を自分たち自身に、そして見る人々に示します。彼らは、開発とは異質な力がやってきて環境を駄目にしてしまうというものではなく、私たち自身の行いだということを示します。最初はのどかな村でしたが、賑やかな町になり、やがて高層ビルが立ち並び、高速道路といろいろな産業と人口過多でごみごみした巨大な都市になります。子供たちは自分たちが描いた都市をみて、それを嫌います。彼らは自問します。「どうしたらもっと良い町が描けるだろう?」

6、プロセスの次のステップは、現地を実際に歩いて視察することです。これによって子供たちは開発に参加しているという実感を得ます。彼らは自分たちの住む地域をとてもよく知っています。そこは彼らの遊び場であり、彼らは大人たちを自分たちにとって時間を忘れて楽しめるような特別な場所に案内してくれます。子供にとって安全な場所は、すべての人にとって安全なのです。

7、身体的な感覚をデザインの基盤とすることを通した議論のあり方によって、子供も参加することができます。動きと地面の様子には足、トイレと食事の時間と間隔にはお腹、友人や身近な人のためには心臓、雰囲気には頭、風景には目、音には耳、空気の動きと物の表面の感じには顔と手、そして匂いには鼻。

子供たちは大人よりずっと感覚的です。コミュニケーションにイメージを使うことによって、子供たちは自分の意見を言うときの気後れを乗り越えることができ、安心して絵を描くことができます。

8、1974年にバンクーバー市内の住宅地マウント・プレザントの開発のために行われたワークショップでは、私たちは若者たちの興味を計る機会を得ました。この地域の人口構成は、子供から老人まで均等に配分されていました。調査の最初の頃には、25歳から34歳までの人々が私たちと一緒に地域の未来について議論するのに最も積極的でした。その次は15歳未満のグループでした。

第3は15歳から24歳でした。老人グループを訪問したりビジネスマンたちとの会合を持ったりもしましたが、調査の間中、この割合は変わりませんでした。年長の人々を惹き付けようと努力すればするほど若者たちが集まる結果となったのでした。興味を示した参加者たちの80%以上は34歳以下の人々でした。


老人

1、老人たちの中には、「若者たちのいいようにさせたらいい。私たちの時代は終わった」と言って参加を渋る人たちがいます。彼らはしばしば、その場所の歴史や過去の様子や問題について語ることのほうを好みます。彼らはそうすることで大きな役割を果たすことができます。

これから起こる変化を歴史的な継続性に基づいたものにする助けとなるほか、過去にこの場所で改善に向けて働いた多くの住人たちへの地域としての尊敬の念を強めることができます。

2、グループでの話し合いの中で、老人たちはしばしば若者たちへの親近感を見せ、彼らのアイディアを喜びます。そして若者たちもまた、老人たちの経験に喜びと驚きをもって耳を傾けます。普通は若者と老人は互いに大いに楽しみながら参加します。

しかし、一部の老人たちは、若者たちのエネルギーに当惑し、彼らがいることに怒りのこもった抵抗感さえ示します。若者たちがいることで、彼らは会合が正式なものではなく、議論も取るに足らないと感じます。イベントを組織する段階で、老人たちにこの会合には若者たちも参加するということを知らせておく必要があります。

3、社交的なイベントとして計画されているこのワークショップでは、老人たちのために特別な手配がされています。無料の軽食が用意されており、これは往々にして老人たちを惹き付けるための重要な要素になります。さらに、その場所の歴史について語ることを希望する老人のためには、ボランティアの書記を用意します。

明確な発言のできる老人が望む環境について語るときは、特に注意深く記録されます。それは普通、黄金とも言うべき知恵の言葉です。長い経験と人生に対する深い理解に基づき、誰に対して偉ぶるでもなく語られるからです。それは特に強調するでもなく小さな声で語られることが多く、繰り返して語ってもらえない場合もあります。したがって、書記係は注意して聞き、よく聞き取れるように他の人たちの議論を静める必要もあります。


政治家と都市計画者

コ・デザインのワークショップでは、政治家はその場をともに楽しんで利用する地域の一員として受け入れられます。彼らは明確な発言ができ、各地に旅行した経験も豊富である場合が多いので、すばらしい参加者になります。彼らは個人的に好むことを言う機会を得て喜びます。彼らの存在は地域と政府の間の結びつきを強め、政府の行為が地域のアイディアを認識するような雰囲気を作ります。

同様に、都市計画者の存在は、ワークショップに続く実践計画に関する議論との継続性を作ります。都市計画者は、地域が目的を達成するのに必要な事実(データ?)を提供します。そして、コ・デザイナー(特別に訓練を受けたアーティストたち)は、地域のために自分たちの才能を共有し、自らの表現能力を高めます。
# by ammolitering7 | 2013-01-22 15:06 | 「コ・デザインの手法」